2014/11/25(月)
盈進中学校体育館で行われた、第10回龍陽旗争奪近県小学生・中学生剣道大会に参加させて頂きました。
今回は第10回の記念大会であり、5年に一度の個人戦も行われました。
中学生女子の部 |
優勝 藤原果歩 |
 |
一回戦 シード
二回戦 ㋱コ ― 川上(岡山剣志会)
三回戦 ㋙メ ― 坪田(心誠館もみじ道場)
四回戦 ㋣ ― 山本(児島剣道スポーツ少年団)
準決勝 ㋱ ― 元長(山手剣道スポーツ少年団)
決勝 ㋱ ― 西谷(東広島剣道クラブ)
|
中学生の部 |
試合態度優秀賞 中学生Aチーム |
 |
中学生Aチーム
(藤原、日野大、日野悠、安原、柴田)
一回戦 不戦勝
二回戦 1 ― 1 (真備東剣道スポーツ少年団) 代表戦負 |
中学生Bチーム
(安原、横山、川上、檀浦)
一回戦 1 ― 2 (鴨方錬精館)
|
高学年
(前原、三浦、山下、安原、柴田)
一回戦 4 ― 1 (福山武道館)
二回戦 2 ― 2 (小畠剣道教室) 本数負 |
低学年Aチーム
(佐藤美、梶井、佐藤大、宮口、山下)
一回戦 0 - 4 (五徳剣志館) |
低学年Bチーム
(佐藤美、梶井、佐藤大、宮口、山下)
一回戦 1 ― 3 (鴨方錬精館) |
Thank you very much for your contribution. Fee becomes slow and I apologize for that.
When this home page can be even a little useful to you, I think in an honor very much.
However, I’m worried whether your expectation could be understood right by knowledge of my immature English.
I should be very much obliged if I can contribute by Japanese after next time.
Also please take care of “克己剣心会” with future.
I’m not sure where you are getting your info, but great topic.
I needs to spend some time learning much more or understanding more.
Thanks for magnificent info I was looking for this info for my mission.
My page: ペットサロン業務用品 ペットマンション 犬舎